よく噛める入れ歯:インプラントオーバーデンチャー
- 
						
						新製義歯を外した状態 
 
 
- 
						
						口元の変化 
| 担当医 | 土井守雄 | 
|---|---|
| 主訴 | しっかり噛めない | 
| 診断名/主な症状 | 骨格3級 咬合崩壊 高いカリエスリスク 医原性疾患 | 
| 治療内容 | 状態の悪い歯を抜歯し、インプラントを埋入後、 ロケーターによるインプラントオーバーデンチャーにて、咬合再構成を行なった。 | 
| 治療期間 | 約2年 | 
| 通院回数 | 30回 | 
| 費用 | 診断料 55,000円 咬合再構成 55,000円 仮義歯 上下 33,000円 × 2 上下8本 インプラント 220,ooo円 × 8 ロケーター 8本 55,ooo円 × 8 金属床 上下 330,000円 × 2 (コバルトクロム合金) | 
- 患者さまの声
- リスク・副作用
- 
						インプラント治療では以下のようなリスクや副作用が考えられます。 ※当院では3次元のCTやサージカルステントを用いて精密・正確に埋入しております。 術後疼痛、出血 感染による歯性上顎洞炎 下顎管神経損傷によるしびれ 骨火傷による疼痛およびインプラントロスト インプラント周囲炎 






